こんな方に
|
様々な芸術を鑑賞したり、あるいは自ら作り出したりすることによって、言葉では言い表せない心の深い部分を表現することができます。
また、様々な形で押さえつけていた感情や、傷ついてしまった心が解放され、本来の心を取り戻すことができるようになります。
このような特徴を活かした療法がアートセラピーです。
言葉でのコミュニケーションをとるのが苦手な、神経症や統合失調症などの心の病をもつ方、不登校や家庭内暴力を起こしている児童、発達障害のある児童などにもアートセラピーは効果をあげています。
あなたも、芸術療法を使って、クライエントに寄り添い、支援していくことができるアートセラピストになりませんか。
令和7年6月からの受講生募集開始しました!
芸術療法(アートセラピー)の目的と効果
受講生の感想
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アロマセラピスト Hさん
アートセラピー、特に「風景構成法」を学んだあと、他のスキルを学びたく、kunこころの宮総合カレッジで受講することにしました。
箱庭の分析を学ぶうち、今まで私の分析の見方について気付くことがありました。
人には誰でも何か引っかかること、前に進むのを阻む何かしらのトラウマがあって、それをどうにか乗り越えていけば一歩進める、だからそれを見つけよう、気付かせてあげようと思うふしが私にはあり、分析するときにマイナスな見方、暗い見方をしていたようです。
しかし、先生のコメントはそうでなく、たとえトラウマや、何かマイナスに引きずられているような場合でも、明るい側面がありました。
アートセラピーは苦しい人ばかりでなく、意欲を持って前に進もうとするために明るい声掛け、コメントができるのだと気付きました。ありがとうございました。
就労支援職員 Tさん
今回受講したのは、子どもからお年寄りまで取り組めるセラピーであったことです。
作業療法士の代名詞としてもよく言われている「ゆりかごから墓場まで」を対象にする仕事の中で、自分の強みになる資格が欲しくて、尚且つ、自分の好きな事で対象者を笑顔にしたいと思い、学びました。
「誰かのため」と思って受講したのが切っ掛けでしがたが、まず自分を知ることが大事ということに改めて気づき、以前の職場で「自己の治療的活用」というのに一生懸命になって、逆に自分が分からなくなっていたころを思い出しました。
日々「誰かのため」を思い過ごしていますが、そんな日々の中でも自分の感情、思考などの気づきを大切にして、これからの人生過ごしていきたいと強く感じました。約半年間の受講でしたが、ありがとうございました。
アートセラピスト育成講座のカリキュラム
第1回 | 令7年 6/8 | 芸術療法 理論、自己理解 |
---|---|---|
第2回 | 6/22 | バウムテスト |
第3回 | 7/6 | パステルアート① |
第4回 | 7/27 | パステルアート② |
第5回 | 8/10 | パステルアート③ |
第6回 | 8/31 | 風景構成法 |
第7回 | 9/14 | 九分割統合法① |
第8回 | 9/28 | 九分割統合法② |
第9回 | 10/12 | 箱庭セラピー① |
第10回 | 10/26 | 箱庭セラピー② |
第11回 | 11/2 | 箱庭セラピー③ |
第12回 | 11/16 | 箱庭セラピー④ |
第13回 | 12/21 | 認定筆記試験 |
受講資格 条件あり
芸術療法は、精神性に深く関わっていくため セルフチェック受講修了生、又は他校にて心理を学んだ経験のある方kunこころの宮総合カレッジのアートセラピスト育成講座の特徴
特徴 01 | 様々な技法を通じて、芸術療法が総合的に学べるオリジナル講座です。 |
---|---|
特徴 02 | 卒業生はNPO法人「kunこころの宮」の認定資格を取得できます。 |
特徴 03 | 具体的な技法を実践的に学ぶことにより、「使える」アートセラピーを身につけることができます。 |
料金
アートセラピスト育成講座 定員4名(2名以上で開催)
カレッジ在校生・卒業生 | 全13回 | 104,200円 |
---|---|---|
一般 | 全13回 | 109,200円 |
再受講 1コマから受講可能 @2,000円 | 全13回 | 26,000円 |
あなたが探し求めているものは何ですか?
話を聴いてくれる場所?
学べる場所?
活動場所?
実践のノウハウや資格?
あなたが望むものを手に入れるために一歩前に進む事ができるそんな居場所が「kunこころの宮総合カレッジ」です。
TEL | 06-6777-6156 | FAX | 06-6796-9099 |
---|
営業時間:10:00~18:00(不定期休)
大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306 MAP
あなたが望むものを手に入れるために一歩前に進む事ができるそんな居場所が「kunこころの宮総合カレッジ」です。
TEL | 06-6777-6156 |
---|---|
FAX | 06-6796-9099 |
10:00~18:00(不定期休)
大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306 MAP
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |