分析の仕方によってクライエントへのその後の対応の仕方が変わってくるので分析が重要であるとわかった。
今回のコースで分析の仕方は人それぞれ異なるということが分かったが、箱庭を見て自分が何が一番気になったかということが大事なポイントでその感覚を練習の中でもっと磨いていきたいと思う。
また、同じクライエントに対しても箱庭から感じることのできるものが回を重ねることによって変化していく、その過程を重視して関わっていけるようになりたいし、自分がクライエント役になって箱庭を置く場合は自分の今の気持ちを箱庭を置くことによって整理することができた。
また他の受講者による分析によってなるほどと自己分析を深めることができた。
あなたが探し求めているものは何ですか?
話を聴いてくれる場所?
学べる場所?
活動場所?
実践のノウハウや資格?
あなたが望むものを手に入れるために一歩前に進む事ができるそんな居場所が「kunこころの宮総合カレッジ」です。
TEL | 06-6777-6156 | FAX | 06-6796-9099 |
---|
営業時間:10:00~18:00(不定期休)
大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306 MAP