プロフェッショナルコース
Kさん(絵本セラピスト)
とても貴重な学びの時間をありがとうございました。終わってみればアッという間でした。これから、復習するのが大変だなぁ.....と感じております。カウンセラーとしての学びでなかなか技法が頭に入っていなくて、上手くできませんでしたが、これからも練習し身に付けていきたいと思っています。自分自身の振り返りにも、この年齢でできたことに感謝です。クライエント役の時は、自分の言いたい事ばかり、一方的にしゃべりっぱなしで反省でした。カウンセラー役の時も、どの技法が適しているのか頭の中で探すのに、また緊張して、あまりうまくできない時もあり、クライエント役の方に申し訳なく思うことも多かったです。これからも練習を重ねていきます。学んで、知っているのと、知らないのとでは、大違いと感じております。知ることができて本当に良かったです。学んだことを地域で、また身近な人間関係でも生かすことが出来れば嬉しいです。家族にはなかなかできませんが...... 本当にありがとうございました。
Kさん、セルフチェック、サポートコース、そしてプロコースお疲れ様でした。Kさんの頑張りは側で拝見していて楽しかったです。いろんな難題を抱えながらも元気に通っていただきありがとうございました。人生はまだまだ続きます。学びを通して気づかれたことを実践していきましょう。応援しています。
プロフェッショナルコース
Kさん(絵本セラピスト)
とても貴重な学びの時間をありがとうございました。終わってみればアッという間でした。これから、復習するのが大変だなぁ.....と感じております。カウンセラーとしての学びでなかなか技法が頭に入っていなくて、上手くできませんでしたが、これからも練習し身に付けていきたいと思っています。自分自身の振り返りにも、この年齢でできたことに感謝です。クライエント役の時は、自分の言いたい事ばかり、一方的にしゃべりっぱなしで反省でした。カウンセラー役の時も、どの技法が適しているのか頭の中で探すのに、また緊張して、あまりうまくできない時もあり、クライエント役の方に申し訳なく思うことも多かったです。これからも練習を重ねていきます。学んで、知っているのと、知らないのとでは、大違いと感じております。知ることができて本当に良かったです。学んだことを地域で、また身近な人間関係でも生かすことが出来れば嬉しいです。家族にはなかなかできませんが...... 本当にありがとうございました。
Kさん、セルフチェック、サポートコース、そしてプロコースお疲れ様でした。Kさんの頑張りは側で拝見していて楽しかったです。いろんな難題を抱えながらも元気に通っていただきありがとうございました。人生はまだまだ続きます。学びを通して気づかれたことを実践していきましょう。応援しています。
セルフチェックコース
Mさん 自営業
Iメッセージはこれからの生活で活用していこうと思います。心理学は私にとって難しいと感じました。ありがとうございます。
Mさん、お疲れ様でした。授業中、Iメッセージ作成に苦戦されていましたね、エゴグラムを通し今の自分は「ねばならない」が多くあると気づかれたことが一番の収穫だと思います。これからも自分に向き合い頑張っていきましょう。応援しています。
セルフチェックコース
Kさん 主婦
セルフチェックに参加して、私は良かったと思います。アイスブレーキングが楽しかったです。傾聴では聞く、聴く、訊くの3つの違いがしっかりと理解できるようになりました。難しい内容もありましたが自分と向き合っている実感がありました。ありがとうございました。
Kさん、受講お疲れ様でした。授業が進むにつけ自己理解が深まり、ご自分と向き合うことで実感に繋がっていかれたと感じました。次回サポートコースで更に深めていきましょう。
セルフチェックコース
Sさん(会社員)
本などを読んだりして自分を知る(内なる自分、本当の自分)のことは大体は知っていたが勉強が進むにつれすごく複雑でやはり奥深いことだと改めてわかりました。自分と言うものを知りこれからの人生を自分にとってより生きやすいものにしたいと思いました。
Sさん お疲れ様でした。「傾聴ボランティア講座」から「セルフチェックコース」と受講いただきありがとうございました。新ためて自分のことを整理していきたいと言うタイミングでの受講、そしてご自身が抱えている事、考えていること、たくさんお話をして頂きました、またたくさんの気づき、疑問も湧き出てこられたのが良かったですね。(個別受講のおまけでした)次回サポートコースで更に自分を見つめ深めていくことができます。これからの人生をSさんにとってより生きやすいものにしていくためのお手伝いさせていただきます。応援しています。
セルフサポートコース
Sさん(介護職員)
交流分析を学んでから自分自身がどういうタイプか、相手がどういうタイプかを考えるようになりコミュニケーションの取り方がちょつと変わってきたように思います。苦手だった人の言葉に悩み、落ち込むことが多く自分が悪いんだ、自分がダメなんだと自分を責めてばかりでしたがセルフサポーコースの授業を受けるごとに自分を見つめ直すことが出来、自分の癖が分かってきたので自分を責めることが少なくなり落ち込んでも立ち直りが早くなったように思います。コミュニケーション能力が上がり、人間関係が良好になって生活が豊かになったと思います。
Sさん、お疲れ様でした。自己分析ができるように他者分析もできるようになってきたと言うこと。いい感じです。呑み込みが早く理解していただいた事たくさんありました、立ち直りが早くなったのは一番の収穫でしたね。これからさらに生活面も踏まえて豊かになっていかれると感じています。カウンセラー目指して頑張っていきましょう! 応援しています。
セルフサポートコース
Mさん(パート)
一言でいうと、とてもスッキリした気持ちになっています。受講以前は何に対しても「モヤモヤ」した感覚があり不全感だらけの毎日でした。自分を消してしまいたいような気持もあり「私が居なくても誰も悲しまない」と言うようなことも考えていました。でも今はその考えはなくなりました。「誰かのため」ではなく「自分のため」にやりたい事をやってみようと思っています。講座に巡りあえたこと、一緒に受講してくださった方々、先生に深く感謝しています。次のコースでもさらに学びを進め「自分のためにやった」ことが「誰かのため」になれるよう頑張ります。
Mさん、「自分のため」から「誰かのために」と切り替わったこと良かったです。自分に向き合えたことが今のお気持ちに繋がっています。次のコースで更に自分磨きしていきましょう!応援しています。
セルフサポートコース
Iさん(介護士)
今まで考えてこなかったことたくさんの学び、これからこれで終わりでなく復習をして自分の内にしっかりと落と込んでいきたい。心理テストやアートセラピーでは自分で気づかないことを知ることができて楽しかった。自分の内と向き合うのはしんどい時もあったが自分自身としっかり対話しいこうと思いました。
Iさん、お疲れ様でした。自分に向き合うことで見えてきたことたくさんありましたね、最終の事業で内面から湧き出てきた単語が可視化され一歩前に進んでいけそうと言う言葉が聞けてよかったです。次のコースで更に落とし込んでいきましょう。応援しています。
セルフサポートコース
Kさん(主婦)
自分自身を振り返ることができました。絵や切り抜きなど自分自身が癒されました。学んだことを定着していきたいです。癒されることの重要性を感じています。第17回のアートセラピー(パステル)は作業している時から絵を指で描いたりしている時とても癒され他の方もこういう体験することで心に隙間ができ気づきや一歩進む切っ掛けになると思いました。周りの人たち、特に自分の息子に体験させてあげたいと思いました。なかなか心理学的言葉の意味が記憶に残っていないので復習が必要ですがとても大切な学びの時間でした。ありがとうございました。
Kさん、お疲れ様でしたアートセラピーで癒されて良かったです。学んだこと定着していけるよう復習頑張ってください。次のプロコースで更に学んでいただく事が増えますので頑張っていきましょう!
プロフェッショナルコース
Tさん(インストラクター)
始めはとても緊張というか、少し不安がありました。まだ、心の状態が沈んでいるころから上向きに上昇している今まさに途中であったので心の内を見つめるのも他人に知られるのも抵抗がありました。途中いきたくないなぁと思う時も一時的にありましたが学びと実技を続けるうちに徐々に抵抗も和らぎ言葉に出して言えるようになりました。同時に今まで?と思っていたいくつかの点が繋がって線になり、こういうことだったのかと合点もしました。今は、日々落ち着いて少し一歩離れたところから客観的に自分や周りを見ることも出来るようになったと思います。かなり生きやすきなったのは実感しています。学びを忘れないよう復習や実践を定期的にしていきたいです。近い将来役に立てるよう頑張ります。
Tさん、いろんなことがあった時期に地域開催の講座に受講していただいたことが切っ掛けで、心理に興味を持っていただき、カレッジにつながり本当に嬉しいです。「点が線」につながったという感覚とてもよくわかります。スッキリしますよね!私も心理を学びだして全く同じ感覚を覚えたことがあります。これからもいろんな事があるかもしれませんがそれも後には線に繋がっていきます。頑張っていきましょう。応援しています。