NPO法人kunこころの宮認定校(心理カウンセラー資格取得)
大阪で学ぶ「使える心理学」「傾聴」「箱庭」「アートセラピー」
生きづらい人・人をサポートするプロのための心理学の学びの場
FAX:06-6796-9099
大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306
  1. 受講生の声

受講生の声

傾聴倶楽部

Yさん 主婦

実践が学びたくてここに来るようになりました。他の人がどんな風に聴いていてどう返すのかなと自分以外の視線が得られるのでとても勉強になりました。どうしても自分の「聴き癖」があり、そこを克服したいと思います。月1回なのでなかなか難しいですが、頭でなく体と心で聞けるようになりたいです。
Yさん、「聴き癖」を修正するには、今は意識して変えていこうと言う気持ちが一番大切で、レールプレイの数を重ねて実践していくことを繰り返すことです。10期で「聴き癖」の修正ができるようにしていきましょう。応援しています

傾聴倶楽部

Sさん パート勤務

この一年傾聴倶楽部に参加して本当に良かったです。今までは話し方が大事だと思っていましたが聞くことの奥深さ、聴き手の役割3つの「きく」の意味、違いを知れて日々の生活、人間関係などにとても役に立っています。これからも続けて「傾聴」を学んでたくさん吸収していきたいです。
Sさん。お疲れ様でした。傾聴が上手になられました。聴くことの大切さに気付いていただき嬉しいです。学び続ける。大切です!引き続き10期で学び続けていきましょう。楽しみにしています。

傾聴倶楽部

Sさん ケアマネージャー

最初気づいていなかった自分の癖に気づくことができた。傾聴を心掛けることで人間関係が良くなり、他の方の気づきや視点を知ることができ自分一人では気づけなかったことに改めて気づくことができました。毎回先生からのアドバイスを受けることで自分のできている事、できていないかったことの振り返りができました。ありがとうございますた。
1年お疲れ様でした。たくさんの気づきと学びがありました。セルフチェック、サポート、プロコースの受講も終わり後は認定資格試験合格ですね


傾聴倶楽部

Sさん ケアマネージャー

最初気づいていなかった自分の癖に気づくことができた。傾聴を心掛けることで人間関係が良くなり、他の方の気づきや視点を知ることができ自分一人では気づけなかったことに改めて気づくことができました。毎回先生からのアドバイスを受けることで自分のできている事、できていないかったことの振り返りができました。ありがとうございますた。
1年お疲れ様でした。たくさんの気づきと学びがありました。セルフチェック、サポート、プロコースの受講も終わり後は認定資格試験合格ですね


セルフチェックコース

Fさん 看護師

カウンセリングとセルフチェックコースを受講しました。自分の言いたいことを他者に伝える時は、セーブをしている部分がたくさんあります。カウンセリングを受けている時話せることは話をしようと決めました。とても恥ずかしい内面を伝えました。そのあと、友人からは穏やかになったと言われました。それぐらい自分のことを支えきれていなかったのかと思いました。また、受講しながら考えや気持ちの面で整理していく中過去のことを見つめれることができるようになりました。自分に不足していることについて、足していくような方法を学ぶことができました。少しづつですが自分の周りにあたえる影響も変わっていることも感じることができます。そして「自分自身を抱きしめてあげる」ということの意味を学ぶことができました。ありがとうございました。
Fさん、お疲れ様でした。とても呑み込みが早く、学んだことを即実践されていることが素晴らしいです。マイナスな発想が多いのも幼少期からの親子の関係から来ていることに気づかれ修正していく感覚が素晴らしいです。まだまだ先は長いですがこれから先の変化が楽しみです。応援しています。

個別授業
Nさん  ケアマネージャー

講義を受けて、自分の現状況やくせがわかったと思います。それをどうしていったら良いか、日々考えながらコミュニケーションをとっていますが、問題が起きれば忘れているようなので、意識づけできるように努力します。有難うございました
Nさん、お疲れ様でした。たくさんの気づきがありましたね。生活習慣となるよう意識付け大事!サポートコースで知識と経験を重ねていきましょう 応援しています。

体験
箱庭体験に参加して
Tさん、無意識に置いたものがいろんな医務を持ちことに驚いたと同時に興味を持ちました。

Tさん、お疲れ様でした。いろんな意味、感覚があったことに気づけて良かったです。ご一緒にセルフチェックから再確認していきましょう。

体験

Yさん(会社員)

空っぽに等しい自分と言う事が現れていたと言う事でとても寂しい気持ちになりました。箱庭セラピーの前に様々な知識が必要だと言う事が体験とご説明からよくわかりました。
Yさん、箱庭体験お疲れ様でした。寂しく感じたところに気づいてもらいたいという隠れたメッセージあります。感じとれてよかったです。箱庭から見える深層心理を理解し読み解くには、難しいことでなく、自己理解があって客観的に捉えることができると言う事が基本でそこから徐々に知識を身に付けていくと言う事です。

個別授業

Nさん 主婦

自分の想いや声がもう誰にも届かないと思っていました。悔しかったです。
生きにくさを感じ始めどうしてこうなるのかがわからず、いつも同じパターンにはまり、失敗し「あぁ、やっぱり」と言う事を繰り返し続け不安に押しつぶされ、希望さえ失っていました。自分が今何を感じているのかも、どうしたいのかもわからなくて自分を見失っていましたが今回受講したことで自分を知り、自分のパターンがわかり、心が軽くなりました。ずっと押し込めていた想いが溢れ、これからの人生に希望が持てるようになり少しワクワクしています。ありがとうございました。
Nさん、お疲れ様でした。いろんな思いを吐き出しながらの授業でした。誰の人生でもなく、「自分の人生を生きたい」と言う言葉が出てきたいことがきっかけで「心に空気穴が開いた」と表現されたことが印象深かったです。自分軸をしっかり持ち新たな人生脚本を創っていきましょう。応援しています。

セルフチェックコース

Aさん

エゴグラムをグラフ化して自分の目で見て今の自分の生き方の傾向を知ることができました。セルフチェックを元にこれから自分がどう生きたいのかを考えることができました。マイナス思考になりがちなところは言葉の言いかえ、リフレーミングすることでプラスに持っていけると気づきました。相手の話をよく聴き、共感することの大切さと難しさを学ぶことができ物事の捉え方の重要性も再確認することができました。
短期間の受講で十分に復習できず次の回に進んでしまったことがもったいなかったという反省点もありますが、講座終了後も自分の思考パターンを確認しながら、プラスに変えていけるように練習していきたいと思います。ありがとうございました。
Aさん、箱庭体験でカレッジに来ていただき、カウンセリング、セルフチェックへと進まれたことで、心の整理がスムーズにできていったように思います。悲しい出来事から前に進んでいくためのたくさんの気づきがAさんの宝物となり、さらに前進していけるよう願っています。応援しています。
<<  <  2  3  4  >  >>

あなたが探し求めているものは何ですか?

  • 話を聴いてくれる場所?

  • 学べる場所?

  • 活動場所?

  • 実践のノウハウや資格?

あなたが望むものを手に入れるために一歩前に進む事ができるそんな居場所が「kunこころの宮総合カレッジ」です。


TEL 06-6777-6156 FAX 06-6796-9099

営業時間:10:00~18:00(不定期休)

 大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306  MAP

お問い合わせ