エゴグラムをグラフ化して自分の目で見て今の自分の生き方の傾向を知ることができました。セルフチェックを元にこれから自分がどう生きたいのかを考えることができました。マイナス思考になりがちなところは言葉の言いかえ、リフレーミングすることでプラスに持っていけると気づきました。相手の話をよく聴き、共感することの大切さと難しさを学ぶことができ物事の捉え方の重要性も再確認することができました。
短期間の受講で十分に復習できず次の回に進んでしまったことがもったいなかったという反省点もありますが、講座終了後も自分の思考パターンを確認しながら、プラスに変えていけるように練習していきたいと思います。ありがとうございました。
Aさん、箱庭体験でカレッジに来ていただき、カウンセリング、セルフチェックへと進まれたことで、心の整理がスムーズにできていったように思います。悲しい出来事から前に進んでいくためのたくさんの気づきがAさんの宝物となり、さらに前進していけるよう願っています。応援しています。