NPO法人kunこころの宮認定校(心理カウンセラー資格取得)
大阪で学ぶ「使える心理学」「傾聴」「箱庭」「アートセラピー」
生きづらい人・人をサポートするプロのための心理学の学びの場
FAX:06-6796-9099
大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306
  1. お知らせ
 

お知らせ

◆ 参加募集講座のお知らせ ◆

●自己肯定感を高める《オンラインサロン》9月〜開始(毎月第2、第4金曜日21時〜22時30分)詳しくはこちら
●ステップ1「セルフチェックコース」(全6回)随時個別授業開催 詳しくは、お問い合わせください
●ステップ2「サポートコース」(全20回)詳しくはこちら
●箱庭研入門講座(全6回)詳しくはこちら
●傾聴倶楽部(全12回)2021年度6月から開催の募集始まりました 詳しくはこちら

●愛着障がいと発達障がいの関係エンカウンター詳しくはこちら

●ヒューマンエラー再発防止講座  詳しくはこちら

 

※講座など、オンラインでの問い合わせ、同時随時受付中

2022/01/28
箱庭セラピスト育成研修 開催のお知らせ  
箱庭療法は、
セラピストが見守る中、クライエントが自発的に、砂の入った箱の中にミニチュア玩具を置き、また砂自体を使って、自由に何かを表現したり、遊ぶことを通して行う心理療法です。

言葉では伝えきれない自分の内面世界を表現し、それを深く体験することができる箱庭セラピーを学びます

砂やミニチュア玩具のイメージを活用してアイデアを広げ、上手下手ではなく、
具体的な現実生活に近い表現から抽象的な非現実的な表現まで可能です。

箱庭は、言葉にならない葛藤、イメージを表現しやすいのです。


心には大きく分けると意識と無意識の領域があります


意識は自分の体験を認識できていることで

色々な葛藤や感情が湧いてきた時にその都度しっかり向き合っていける時と

向き合いきれず無意識に追いやってしまう時があります

 

辛い体験や強烈な感情ほど無意識の深い部分に追いやってしまうこともあり


人は何かしらの葛藤や矛盾を抱えて生きています

無意識に押しこんでしまった思いが箱庭に表現され

無意識から意識へとつながっていきます

 

箱庭療法は

自身に向き合い自己を表現し、人格的成長をもたらす効果のある心理療法です。


箱庭に触れて、実感してください

2月13日(日)13時~15時
毎月第2、第4日曜開催

詳しくは、お問い合わせください


2022/01/20
アートセラピスト認定資格 取得講座  
2月13日(日)全13回 13時~15時 
カリキュラムこちら
残席1 
アートセラピスト認定資格 取得講座 開催

受講検討されている方は、お早めにお申し込みください
〆切2月6日(日)21時まで

次回開催は、
11月ごろ開催予定になります。受講をお考えの方はお早めにお申し込みください


ートセラピーは


  • 今、その時の気持ちを色やカタチで表してみたり、気の向くままに何かを描く、つくる。
  • それだけで、スッキリ感やリフレッシュ感など感情の発散や浄化につながる。
  • 表現していく過程や、表現したものについて話すことで心が開放される
  • 自分自身についての発見、洞察ができる。

 ※難しく考えず、自由に表現できることを楽しむ


 

あなたが探し求めているものは何ですか?

  • 話を聴いてくれる場所?

  • 学べる場所?

  • 活動場所?

  • 実践のノウハウや資格?

あなたが望むものを手に入れるために一歩前に進む事ができるそんな居場所が「kunこころの宮総合カレッジ」です。


TEL 06-6777-6156 FAX 06-6796-9099

営業時間:10:00~18:00(不定期休)

 大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306  MAP

お問い合わせ