言いたいことが言える自分になる!
このような感覚で人と関わっている方は多いのではないでしょうか
周りを優先して合わせることは、時に必要ですが
いつも、いつも
自分のことを後回しにしていると
人と関わることがつらくなり、他者とのコミュニケーションが難しくなります
そのようにならないために
自分と相手の距離、境界線を引くことが大事なんだよ!
「自分はこうしたい」ということを絶えず意識付けておくことで
人に振り回されて「疲れた心」を引きずるの出なく、
解放していける方法を知る。学ぶ。ことで
「疲れた心」を癒すことができます。
自分のことを自分がよく分かっている、理解していることが一番のポイントとなるからです
他者の気持ちがよく分かる人は
自分の感情の動きにも敏感で、他人の感情の動きも汲み取ることができるという利点があります
自分の価値観を大切にしているからこそ
他者の価値観も尊重することができ
相手の考えに対して理解を示すことができるのです
自己理解ができ、他人の価値観も尊重できる方なので
コミュニケーションが自然に上手にできているようになります
自分と他者との境界線がハッキリしていることで、相手の言動にいちいち振り回されなくなります。
自身の人間力を高めることが 自律 した生き方となります
あなたが探し求めているものは何ですか?
話を聴いてくれる場所?
学べる場所?
活動場所?
実践のノウハウや資格?
あなたが望むものを手に入れるために一歩前に進む事ができるそんな居場所が「kunこころの宮総合カレッジ」です。
TEL | 06-6777-6156 | FAX | 06-6796-9099 |
---|
営業時間:10:00~18:00(不定期休)
大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306 MAP