十二支
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12種
子年は新しい運気のサイクルの始まり
植物に例えると成長に向かって種子が膨らみ始める時期であり
未来への大いなる可能性を感じさると言われています
また、
ねずみは「ねずみ算」と言う言葉があるほど、
子どもをどんどん産んで数を増やしていくことから「子孫繁栄」の象徴でもあり
鋭い勘とひらめきを持っているといわれる 子年
「火事の前にはねずみがいなくなる」
「ねずみは沈む船を去る」などのことわざがあります
子年の方は特にそのことに長けているといわれますが
誰もがアンテナをしっかり立て、意識していることで
環境への適応能力
コミュニケーション能力を高めること
自身の力を信じ
一年を乗り越えていくことができます
今年は何かと世間が騒がしく
いろんな意味での変化がありそうなので‥‥
世間の変化に惑わされず、
しなやかな心で一年を過ごしていきましょう!
皆様のご健康と、ご多幸をお祈りいたします
今年もよろしくお願い致します
あなたが探し求めているものは何ですか?
話を聴いてくれる場所?
学べる場所?
活動場所?
実践のノウハウや資格?
あなたが望むものを手に入れるために一歩前に進む事ができるそんな居場所が「kunこころの宮総合カレッジ」です。
TEL | 06-6777-6156 | FAX | 06-6796-9099 |
---|
営業時間:10:00~18:00(不定期休)
大阪市中央区谷町7丁目2-2 新谷町第一ビル306 MAP